プライスターでエラーが表示されて出品作業がとまってしまったということはありませんか?
本ページではプライスター上で表示された出品エラーに関しましてご案内いたします。
出品エラーの確認方法
■出品エラーが出現している商品を一覧で確認したい場合
「出品したものを見る」ページを開き、「詳細検索」ボタンをクリックします。

「出品エラー」を選択し、「検索」をクリックします。

出品エラーが表示されている商品の一覧が表示されますので、「出品エラー」をクリックします。

エラーコードが確認できます。

■特定の商品に対して出品エラーが出現しているか確認した場合
「出品したものを見る」ページを開き、該当商品のASINやSKUなどを入力し「検索」をクリックします。

検索した商品が表示されますので、出品エラーが表示されているか確認できます。

アプリ版プライスターで出品エラーの確認方法について
現在プライスターでは出品エラーの表示をアプリ版で確認することができません。
そのため、アプリ版にて作成された納品プランに商品が反映されていない場合には
WEB版にてエラーが表示されていないかご確認ください。
アプリ版プライスターでも出品エラーが確認できるように現在開発しておりますので、
今後の機能改善にご期待ください。
出品エラーに関しまして
出品エラーは全てAmazonから送られてきたエラーデータを元に
プライスターで表示させているものとなります。
そのため、セラーセントラル上にてエラー解除の操作方法などのご案内ができかねてしまう旨予めご承知おきください。
エラーコード【8026】【6024】【6039】
エラーコード「6024」は出品権限がなかったり、出品制限がかかっている商品を出品しようとすると出現するエ
そのため大変お手数ではございますが、エラー出現画面の中に表示
出品制限の解除を行ってください。
申請が受理されましたら新しいSKUにて商品をご登録いただくこ
FBA納品を行っていただくことが可能となります。
詳しくは下記Amazonページよりご確認ください。
エラーコード【17】
エラーコード「17」は、ご利用のAmazon出品用アカウントに対して
FBAの利用を設定されていない場合に表示されるエラーとなります。
Amazonでは、ご利用の出品用アカウントに対してFBAの利用をするという設定をしていないと、
FBA出品の内容が受け入れたれずにエラーが出るようになっております。
このような場合は、下記のURLよりFBAの利用設定をお願いいたします。
エラーコード【98888】
エラーコード「98888」は下記の条件で発生します。
・amazonが危険物情報の入力を義務付けているユーザー様
・出品の際に2018/05/24以前に登録した危険物情報を採
そのため該当商品に対してセラーセントラルより危険物情報などを
エラーが解消されるかと思いますので、お試しください。
ご入力いただく詳細の項目に関しましてはセラーサポートにお問い合わせください。
エラーコード【99036】
エラーコード【99036】は配送パターンの設定について
セラーセントラルとプライスターの配送名に相違があった際に表示されるエラーとなります。
そのため、恐らくセラーセントラルとプライスターでの配送パターン名の相違によって
プライスターからは出品ができなかったものと考えられます。
なお、セラーセントラルとプライスターで配送名が一文字でも異なる場合、
本エラーが出現いたします。
本エラーが解消いたしますと、
プライスターでも問題なく出品ができるようになりますので、お試しください。
セラーセントラルで設定された配送パターン設定をプライスターに同期する方法につきましては
下記のページをご参照くださいませ。
上記にないエラーの場合
本ページに載っていないエラーや
セラーサポートにお問い合わせいただきましても解決しない場合には、
該当商品のSKUとともに下記お問い合わせフォームよりお問い合わせください。