【プライスターパートナー】パートナーさん向けのご案内

自宅でできるお仕事を探している!
Amazon販売の経験を活かした仕事がしたい!

そんな方にもお勧めなのがプライスターパートナーです。

プライスターパートナーで登録からお仕事までの流れをご紹介します。

プライスターパートナーでパートナーさんとして登録する

 

プライスターパートナーにパートナーさんとして登録します。

プロフィールやちょこっとつぶやきを充実させるとマッチング率が高くなる傾向にあります。
1点あたりの作業手数料やオプションもご自身で決めることができます。

【プライスターパートナー】会員登録について

2022.05.30

 

クライアント様を見つける

 

クライアント様を見つけましょう!

気になるクライアント様がいるときは、積極的に質問エリアなどからメッセージを送りましょう。
マッチングへの近道になります。

【プライスターパートナー】マッチング相手の探し方

2022.07.05

【プライスターパートナー】質問エリアについて

2022.07.05

 

お仕事の内容確認

 

良いクライアント様が見つかったら、次はお仕事の内容確認をしていきましょう。

確認するべき内容は大きくわけて、下の5つです!

①作業内容
②金額
③作業開始タイミング
④配送方法
⑤出品作業内容

マッチング前の5つの確認事項について

2022.07.27

【プライスターパートナー】禁止・注意事項について

2022.07.27

 

マッチングをしたら

 

クライアント様とのマッチングをしたら、
クライアント様、パートナーさん、運営のトークルームがメッセージに作成されます。

①仕事内容を確認する。
②クライアント様からパートナーアカウントの3つの情報
(ログインURL、ログインID、パスワード)を共有してもらう。
③共有されたアカウントから銀行口座情報、基本の作業料金の入力をする。

の3つを必ず行います。

マッチング前の5つの確認事項について

2022.07.27

 

お仕事内容について

 

マッチング後、商品が送られてきたらお仕事を開始しましょう!

基本的にお仕事の内容は以下の3種類です。

 

1 . 商品登録

Amazonでの販売を行うため、商品を登録します。

【出品する】機能について

2019.05.01

 

2 . 納品プラン作成

登録した商品でAmazonのFBA倉庫へ送るための納品プランを作成します。

納品プラン作成方法について

2019.04.02

 

3 . 梱包/発送

作成した納品プランの商品内容を元に、梱包と発送を行います。

梱包/発送ページの使い方

2019.05.30

 

4 . オプション作業について

3種類のお仕事に付随して、オプション作業があります。

こちらは、お仕事に慣れてきたら是非行ってみてください!

オプション作業の内容について

2022.08.09

 

報酬を受け取ろう!

 

お仕事が終わったら、次は報酬を受取りましょう!
報酬の振り込み日は、お仕事を完了した月の翌々月となります。

パートナーアカウントの使い方について

2022.07.27

 

今ならプライスターが1ヶ月間無料でご利用いただけます