いつもプライスターをご利用いただき、誠にありがとうございます。
今回はプライスターのご退会方法についてご案内いたします。
退会方法の種類について
プライスターではご利用いただいている決済窓口によって、ご退会方法が異なります。
弊社決済用窓口(GMO決済)をご利用の場合 → こちらをご覧ください
インフォトップ決済をご利用の場合 → こちらをご覧ください
現在ご利用いただいている決済窓口がご不明の方は、下記のフォームよりご連絡ください。
弊社決済用窓口(GMO決済)をご利用の場合
弊社決済用窓口をご利用中の場合、プライスター内だけでご退会お手続きが完了いたします。
プライスターにログイン後、
歯車マークから【プライスターを退会する】をクリックします。


Amazonとプライスターの接続が切れている場合は、プライスターにログイン後、
歯車マークから【プライスターを退会する】をクリックいただくことで
ご退会ページに進むことができます。
ご利用のプライスターのログインメールアドレスとパスワードを入力して
【認証】ボタンをクリックします。

退会アンケートにお答えいただき、【決定して退会に進む】をクリックします。

【退会】のボタンをクリックします。

最終確認で【退会】のボタンをクリックします。

この画面が表示されたらご退会お手続きは完了です。

インフォトップ決済をご利用の場合
インフォトップ決済をご利用中の場合、
プライスターとインフォトップの双方からご退会いただく必要があります。
それぞれのご退会方法についてご案内いたします。
プライスターにログインをし、
歯車マークから【プライスターを退会する】をクリックします。

ご利用のプライスターのログインメールアドレスとパスワードを入力して
【認証】をクリックします。

退会アンケートにお答えいただき、【決定して退会に進む】ボタンをクリックします。

【退会】ボタンをクリックします。

最終確認で【退会】ボタンをクリックします。

この画面が表示されたらプライスターでのご退会のお手続きは完了です。

次にインフォトップの「購入者ログイン」ページよりログインします。
(URL→ https://www.infotop.jp/auth/login)

【月額課金サービス】のボタンをクリックします。

【退会する】のボタンを押して退会手続きが完了いたします。

インフォトップ決済をご利用の方は、
必ずプライスターとインフォトップの双方のご退会手続きを完了してください。
どちらかがご退会できていないと、入会中のままとなり引き続き決済が発生いたします。
Amazon様との接続をする前のご退会の場合
お申し込み直後など、Amazon様との接続をする前にご退会をなさる場合、
画面右下のアカウントマークよりお手続きいただくことが可能です。
プライスターにログイン後、アカウントマークから【退会】をクリックします。

ご利用のプライスターのログインメールアドレスとパスワードを入力して
【認証】ボタンをクリックします。

退会アンケートにお答えいただき、【決定して退会に進む】をクリックします。

【退会】のボタンをクリックします。

最終確認で【退会】のボタンをクリックします。

この画面が表示されたらご退会お手続きは完了です。

ご退会に関する注意事項
- ご退会手続きが完了次第、プライスターのご利用ができなくなります。
- プライスターを退会されると、今までのデータはすべて削除され、
ご利用再開の際にも売上データなどの復旧は出来かねます。 - また、一旦ご退会されますと、
ご利用再開の際に現在のご利用料金ではお申し込みいただけなくなる場合がございます。 - 弊社決済用窓口(GMO決済)の場合はご退会される月の末日までに、
ご退会のお手続きをお願いいたします。
(例:3月分のご利用料金は3月1日の0時に決済をしておりますので、
翌月4月のご利用料金が発生しないようにするためには3月31日までにご退会ください。) - インフォトップ決済の場合は決済日の前日までにご退会のお手続きをお願いいたします。
(毎月インフォトップから決済完了メールが届く日が決済日となりますので、
翌月のご利用料金が発生しないようにするためには決済日前日にまでにご退会ください。) - 月の途中でのご解約の場合、それまでに発生したご利用料金に関しましては、
日割りでの返金はご対応いたしかねます。 - 最終ご利用月のご利用料金が銀行口座から引き落とされる日時に関しましては、
ご利用のクレジットカード会社様の締め日と引き落とし日が適用されるため
ご退会後にご退会前の月のご利用料金のご請求が発生する場合がございます。
ご不明点などがございましたらお手数ではございますが、
下記のお問い合わせ窓口までご連絡ください。
プライスターではご退会後もサポートをさせていただいておりますので、
ご不明な点やお気付きの点などございましたらご連絡いただければ幸いです。