プライスターパートナーについて

 

プライスターのFBA納品代行サービスは2018年6月に
お仕事を依頼したいクライアント様とお仕事を受けたいパートナーさんがマッチングするための
マッチングサイト プライスターパートナー として生まれ変わりました!

 

こちらに簡単な説明動画をご用意いたしました!

 

プライスターパートナーでお仕事を依頼したい

誰かにFBAの納品作業をお願いしたい!
仕入れにもっと時間を使いたい!

そんな方にお勧めしたいのがプライスターパートナーです。

プライスターパートナーでお仕事を依頼するための手続きはたったの4STEP!

STEP1 プライスターパートナーに登録

まずはプライスターパートナーにクライアント様としてご登録ください!
プロフィールを充実させるとマッチング率が高くなる傾向にあります。
※プライスターパートナーをクライアント様として利用いただくには、プライスターアカウントが必要となります。

STEP2 気になるパートナーさんにメッセージを送る

お住いの地域や1点あたりの作業料金、オプションはパートナーさん毎に異なります。
いいな!と思ったパートナーさんがいらっしゃれば、プライスターパートナー内のメッセージ機能を使って連絡をとって、作業方法や料金についてマッチングをする前に聞くことができます!

STEP3 マッチングする

お仕事を依頼したいパートナーさんが決まったら、マッチングをします!
また納品に特化し売上などが見られないようになっているパートナーアカウントをプライスター内で発行して、パートナーさんにお渡ししてください。

パートナーアカウントの作成方法はこちら

STEP4 商品を送る

ここまでくれば、あとはパートナーさんの作業場に商品をお送りするだけ!
空いた時間を仕入れなどにお使いいただくことができます!

プライスターパートナーでお仕事を受けたい

自宅でできるお仕事を探している!
Amazon販売の経験を活かした仕事がしたい!

そんな方にもお勧めなのがプライスターパートナーです。

プライスターパートナーでお仕事を受けるための手続きはたったの4STEP!

STEP1 プライスターパートナーに登録

まずはプライスターパートナーにパートナーさんとしてご登録ください!
プロフィールを充実させるとマッチング率が高くなる傾向にあります。
1点あたりの作業手数料やオプションもご自身でお決めいただけます!

 

STEP2 気になるクライアント様にメッセージを送る

扱われている商品やその数、ご希望されているオプションはクライアント様ごとに異なります。
いいな!と思ったクライアント様がいらっしゃれば、プライスターパートナー内のメッセージ機能を使ってクライアント様のご要望を伺ったり、マッチングに向けて連絡をとりましょう!

 

STEP3 マッチングする

クライアント様とのマッチングが決まったら、
① メッセージ機能でLINEIDやチャットワークなどの連絡先を交換する
② 交換した連絡先にて荷受け先となる作業場所の住所を開示する
③ クライアント様より専用のプライスターのパートナーアカウントのログイン情報をいただく

あとはクライアント様から送られてくる商品の到着を待つだけ!

 

STEP4 商品の納品を行う

ご自宅などの作業場にクライアント様から商品が届いたら、パートナーアカウントにログインをして
商品の登録 → 納品プランの作成 → 梱包 → Amazon倉庫へ発送するだけ!
ご自身でお決めいただいた作業手数料×納品個数がそのままお給料へ反映されます!
(お給料は振込手数料を差し引いた金額となります)

ぜひプライスターパートナーをご活用ください!!

今ならプライスターが1ヶ月間無料でご利用いただけます