アプリ版プライスターでは、商品のバーコード読み取ってランキング変動グラフを表示したり、自己発送商品とFBA商品の出品から納品までを行うなど、様々な機能をご用意しております。
また、バーコードを読み取った商品をプライスターの出品予約ページに表示して一括で出品することができます。
(2017年3月29日現在、当アプリは日本版のみ対応しております。)
▼ アプリはこちらからダウンロードできます
iPhone用 → https://appsto.re/jp/lzc4-.i
Android用 → https://play.google.com/store/apps/details?id=net.gotton.pricetarandroid
もくじ
ログインについて
アプリを開くと、プライスターのログインを求める画面が開きます。
いつもご利用いただいているプライスターのログインメールアドレスとパスワードでログインができます。
バーコード読み取り機能の使い方
バーコード読み取り機能では、商品のバーコード読み取るとランキング変動グラフを表示でき、その商品が最安値で売れたときにいくら以下で仕入れたら利益が出るのかを計算して仕入れの目安金額を表示します。
バーコード読取機能は、ブックオフ・TSUTAYA・GEOのインストアコードにも対応しておりますので、店頭での仕入れなどのリサーチにぜひご活用ください。
もちろん、Amazonさんのページもすぐに確認できますので、実際の販売状況を詳しく確認したいときもスムーズです。
出品予約&出品機能の使い方
バーコードを読み取った商品は、出品予約ボタンを押すだけでプライスターの出品予約ページに登録できるようになっておりますので、リサーチした商品を仕入れた後は簡単に出品することが可能です。
また、アプリからAmazonへの直接出品することもできますので、予約画面を開けないときやすぐに出品をしたいときには直接の出品をご利用ください。
FBA納品ページの使い方
出品した商品はFBA納品ページに反映され、納品プランを作成することが可能です。
パソコンを開かなくても、iPhoneひとつで配送ラベル・商品ラベルの印刷や追跡番号の入力まで行うことができます。
在庫ページの使い方
出品した商品は在庫ページに反映されますので、商品の価格の自動変更モードや赤字ストッパーなどを簡単に変更することが可能です。
「FBA商品のみを見たい!」「価格の自動変更モードを変更したい!」「赤字ストッパーの商品を確認したい!」など、表示させたい商品がある場合は細かく状態や条件を絞り込んだりキーワード検索をすることで該当商品を表示させることもできます。
売れたものページの使い方
売れた商品も一覧で確認できるようになっており、また、売れたものがあるとアプリのアイコンのバッジなどでもお知らせが表示されますので、アプリを開かなくても注文があったかどうかを確認できます。
売上チェックは1日に何度も行う作業かと思いますので、アプリから確認して時間を短縮しましょう。
また、売れたものページには自己発送商品の出荷通知を送信する機能もついているので、パソコンを開かず即時に出荷通知を送信することができます。
ユーザー設定ページの使い方
ご自身のお好みに合わせて、細かい設定もできるようになっております。
たとえば、出品をする際に価格の自動変更の設定や赤字ストッパーの金額が自動入力されるようにしておくこともできます。
そうすることで、価格の自動変更をする際にも赤字ストッパーより安い価格で売れることがなくなりますので、ぜひお試しください。
お問い合わせフォーム
アプリ版プライスター専用のお問い合わせフォームをご用意しております。
ご不明点やお気づきの点などがございましたら、下記の専用フォームからご連絡いただきますようお願いいたします。
▼ アプリに関するお問い合わせフォーム
https://goo.gl/forms/dGQA8tlaFWbpGeS32